よくあるご質問
目的から選ぶ
仕様について
- 仕様が重なった場合の製作可否や製作可能寸法を教えてください。
機種によって様々な組み合わせが可能となります。
詳細はDCパワーモーラはこちらを、
ACパワーモーラはこちらをご参照ください。- ゴムライニングの種類・特長はどんなものがありますか?
一般名 天然ゴム クロロプレン ゴム (ネオプレン) ニトリルゴム ウレタンゴム ※1 ASTM略号 NR CR NBR U 化学構造 ポリイソプレン ポリクロロプレン ブタジエン アクリロ ニトリル 共重合体 ポリウレタン 主な特徴 ゴム弾性に 優れ、 耐磨耗性、 機械的特性が良い 耐候性、 耐オゾン性、耐熱性、 耐薬品性など平均した 性質を持つ 耐油性、 耐摩耗性、 耐老化性が 良い 機械的な 強度に 優れている 硬さ 60 60 60 90 耐油性 耐溶剤性 ガソリン ・ 軽油 × 〇 ◎ ◎ 耐酸 耐アルカリ性 水 ◎ ◎ ◎ △ - キャブタイヤコードの内部接・外部接とは何ですか?
パワーモーラ内部のモータと電源線を接続する場所を説明しています。 通常パワーモーラは内部接です。しかし、お客様の要求によりコードを長くするときは外部での接続の場合もあります。
- 製作可能な電圧仕様のパワーモーラを教えてください。
DCは24V、ACは単相100V・3相200Vが標準です。 その他の電圧仕様はこちらをご参照ください。
- 高電圧(380V以上)のパワーモーラはありますか?
高電圧仕様(380V以上)は製作しておりません。過去は生産をしておりましたが、安全性を考慮し中止いたしました。 ご了承ください。
- DCパワーモーラはドライバが必要ですか?
通常はドライバを使い制御を行ないます。尚、パワーモーラ内にドライバ部を内装したブラシレスモータタイプ(XE/XPシリーズ)も あります。詳細はこちらをご参照ください。
- 今持っているパワーモーラにゴムライニングが出来ますか?
ゴムライニング仕様は焼き付け加工のため、処理時に非常に高温になります。そのためパワーモーラ内部のギヤやモータ破損のつながる恐れがありますので、対応不可となります。
- 単相電圧仕様には何故コンデンサが必要ですか?
パワーモーラは3相モータを使用しており、コンデンサを使うことにより90度位相をずらして回転させます。容量、電圧はそれぞれカタログに記載されております。寸法等についてはお問い合わせください。
- UL仕様対応は可能ですか?
UL仕様対応はこちら
- CEマーキング対応は可能ですか?
全機種対応しています。ただし各種仕様との組み合わせによっては出来ないものがあります。詳細はお問合せください。
- ブレーキ内装仕様はどんなときに使われますか?
搬送物の停止、位置決め保持にご使用ください。ブレーキ内装仕様は、電源OFF時にブレーキが働く通電時開放型の専用電磁ブレーキを内装しています。
環境について
- どんなケースで防水仕様と防滴仕様を使い分ければいいですか?
お客様の使用条件により異なりますが、防水仕様は「水のかかる所」、 「防滴仕様は水の垂れる所」でお使いいただけます。
- 水没使用はできますか?
パワーモーラ防水仕様はIP65ですので、水没での使用はできません。
詳細はDCパワーモーラはこちらを、
ACパワーモーラはこちらをご参照ください。- 防爆仕様はありますか?
防爆仕様は製作いたしておりません。
- -10℃以下での使用はできますか?
通常の使用環境は-10度~40度です。 尚、冷凍仕様では-30度まで使用できます。
- 防塵仕様はありますか?
以下の表をご参照の上、お使いになられる環境に応じた仕様をお選びください。
IP53(標準仕様) IP55(防滴仕様) IP65(防水仕様) IP66(高防水仕様) ACパワーモーラシリーズ 〇 〇 〇 - DCパワーモーラシリーズ 〇 〇 - 〇 ACモータプーリシリーズ 〇 - 〇 -
設計について
- 寸法図が欲しいのですが・・・
こちらのページからCAD図面がダウンロードできます。
- 仕様の組み合わせによる製作は可能ですか?
機種・仕様によっては製作できないものがあります。
詳細はDCパワーモーラはこちらを、
ACパワーモーラはこちらをご参照ください。- DCパワーモーラのブラシレスモータ(FE、FP、GE、HS)タイプには標準で専用ドライバが付きますか?
別途、ご購入願います。 詳細はこちらをご参照ください。
- ドライバなしで動くパワーモーラはありますか?
通常はドライバーを使い制御を行ないます。 尚、パワーモーラ内にドライバー部を内装したブラシレスモータタイプ(XE/XPシリーズ)も あります。 詳細はこちらをご参照ください。
- パワーモーラは両軸を固定しなくても良いのですか?
通常、リード線側のみを金具で固定します。尚、標準付属で2つ金具が付いている機種は 取扱説明書をご参考願います。 また、軸が空回りしたりフレームが落とし込みになっている等で固定が必要な場合は 別途オプション金具をご指定ください。
- パワーモーラの型式の読み方について教えてください。
- パワーモーラの軸形状について教えてください。
以下の軸形状があります。 標準仕様の軸形状はカタログに記載されております。
配置・配線について
- ACパワーモーラの配線時間を短縮したいのですが?
渡り配線の切断及び剥離が不要なワンタッチ金具(No.A-800)をご使用ください。
詳しくはこちらをご参照ください。- ワンタッチ金具(No.A-800)は何個まで接続可能ですか?
接続可能数は取扱説明書こちらをご参照ください。
尚、目安としてPM570AS(3相200V)の標準仕様の場合は約40個の接続が可能です。- ブレーキ仕様の電流・消費電力を教えてください。
- パワーモーラの各種仕様の配線図はありますか?
- ACパワーモーラに過電流の保護装置をつけることはできますか?
パワーモーラは定格電流と起動電流差が小さいため、負荷がわずかに増大しただけで
保護が働き搬送に支障をきたすことが考えられ、お薦めいたしません。- パワーモーラの連動可能本数を教えてください。
詳細はDCパワーモーラはこちらを、
ACパワーモーラはこちらをご参照ください。
パワーモーラ選定サービス もご活用ください。- パワーモーラを取り付ける軸穴形状は丸でよいですか?また、どのくらいの寸法で開ければよいですか?
リード線側は丸、リード線と反対側は お使いの軸形状に合わせてください。
尚、リード線と反対側を丸形状とした場合は金具を取り付けてください。
寸法は以下をご参照ください。- 現在使用している製品でカタログに載っていない型式がありますが…
1999年10月1日よりパワーモーラ全機種の型式を変更しました。 現行機種への読み換えはこちらをご参照ください。
- DCブラシレスパワーモーラと専用ドライバを離れた位置で取り付けるため、コードを長くしたいのですが…
標準の長さは300mmですが、コード長さ3000mmまで製作可能です。
また、オプションにて延長ケーブルもご用意しておりますので、300mm品からの延長対応も可能です。
MDR延長ケーブル PDFダウンロード
(パワーモーラと専用ドライバまでのコード長さは、3000mm以内として下さい。)- フリーローラとの連動で使用したいが、パワーモーラはどの位置に取り付ければよいですか?
左右均等にトルクが分散するよう、中心に取り付けることをお薦めします。
ラインへの引き込みを重要視する場合は引き込み口に近いほうが望ましいでしょう。
ラインからの排出を重要視する場合は排出口に近いほうが望ましいでしょう。- 取り扱い説明書が欲しいのですが・・・
弊社ホームページより取扱説明書がダウンロード出来ます。
こちらをご参照ください。- ワンタッチ取り付け機構が付いていない機種の取り付けはどうするのですか?
フレーム組立て時に取り付けてください。または事前にフレーム上部に
U字型の穴を開ける(落とし込み加工)方法もあります。
その場合は両軸とも金具で固定してください。
運転について
- パワーモーラを正逆両回転で使用したいのですが…
ACパワーモーラ・ACモータプーリの場合は3本の電源線のうち2本を逆に配線してください。 DCブラシレスパワーモーラの場合はドライバのDIP-SW操作、または正逆回転端子をご活用ください。
- 定格電圧より低い電圧で使えますか?
±10%でご使用ください。
<参考>…供給電圧が定格電圧より低い場合
(供給電圧÷定格電圧)の2乗分にトルクが下がります。- ACパワーモーラの周速がカタログより速いのですが・・・
カタログに掲載しているACパワーモーラの周速は定格負荷時の数値です。
無負荷時には1~2割程度、周速が上がります。- パワーモーラの速度を変えたいのですが・・・
ACパワーモーラの場合はインバータをお使いください。
(機種によっては使用できないものがあります。)
DCブラシレスパワーモーラは専用ドライバで調整可能です。- 変速で使うにはACパワーモーラとDCブラシレスパワーモーラのどちらが良いですか?
DCブラシレスパワーモーラをお薦めします。
ACパワーモーラ+インバータの組み合わせによる変速は搬送トルクが低下し、使用範囲も限られます。 DCブラシレスパワーモーラでは変速による搬送トルクの低下はありません。また12.5%~100%の範囲で変速可能です。(FE、FPシリーズ)- PM380AS、PM427ASはなぜインバータが使用できないのですか?
上記機種は特に低出力のため、インバータを使用すると搬送トルクの低下や不安定動作の
恐れがありますのでお薦めできません。- インバータを使用し、指定範囲外の周波数で使用した場合はどうなりますか?
指定範囲より低い周波数で使用すると、トルクが極端に落ちるなどで搬送に支障をきたす恐れがあります。
指定範囲より高い周波数で使用すると、トルクが極端に落ちる・製品寿命が短くなるなどの恐れがあります。- ブレーキ付パワーモーラをインバータで使用できますか?
使用できます。
但し、ブレーキ線をインバータに介した場合、ブレーキが十分に機能しない場合がありますので
ブレーキ配線はインバータの1次配線側で使用してください。
その際は、ブレーキ線とパワーモーラ駆動線を別配線にするため取り付け金具No.L-500を
ご使用ください。- 制動距離、搬送速度の変動について教えてください。
- ローラーの振れはどのくらいありますか?
ローラ長さ200~599mm ローラ長さ600~1000mm ストレートパイプ 0.3mm以下 0.5mm以下 ゴムライニング 0.5mm以下 2溝パイプ 0.5mm以下 ※0.8mm以下 ※パイプ長800mm以下
その他について
- 納期はどれくらい掛かりますか?
ご指定になられた機種や仕様によって異なります。 パワーモーラは全て受注生産となっているため、詳しい納期についてはお取引販売店に お問合せください。
- 該非判定書を発行したいのですが、発行依頼書はどこにありますか?
安全保障貿易(手続き)ページよりダウンロードください。