social
contribution
地域社会への貢献
地域とともに、
次の時代へ
Growing with the Community
伊東電機は、地域に根ざし、地域とともに歩んできました。
子どもたちへの学びの機会、文化やスポーツの支援、そして自然環境を守る活動を通じて、
ものづくりの現場だけでなく、地域の未来づくりにも貢献していきます。
伊東電機杯 少年野球大会の開催
平成元年から、伊東電機主催の「親善少年野球大会」を毎年開催。
社員スタッフが準備から運営までを支え、6年生にとって卒業前最後の晴れ舞台を提供しています。
天然芝の手作り球場で、子どもたちの笑顔や全力プレーに触れながら、地域の青少年育成に貢献しています。
社員クラブ活動で広がる交流の輪
野球部やバレー部をはじめ、釣り・スキーなど多彩なクラブ活動が活発。野球部は近畿大会優勝経験のある強豪チームです。
職場を離れ、部門や役職の垣根を越えて交流を深め、従業員同士のコミュニケーションと結束力を高めています。
地域をきれいにするクリーン活動
本社工業団地内で毎月清掃活動を行い、地域とともに住みよい環境づくりに取り組んでいます。
地域とともに取り組む社会貢献
地元・加西市の社会福祉協議会が主催する「社協まつり」にスタッフとして参加し、スタンプラリーの景品として当社植物工場で栽培したレタスを提供しています。
また、社内で年2回フードドライブを行い、集まった食料品を社会福祉協議会へ寄贈するなど、地域に寄り添った活動にも積極的に取り組んでいます。
地域への事業活動の紹介
地域の団体や学生の皆さまに向けて、当社イノベーションセンターをはじめとする各種施設の見学を受け入れています。
物流業界の最先端設備に触れていただける機会として、大変好評をいただいています。